自宅でお花見を楽しめる「自宅で!桜のお花見キット」を発売 !
花工房あげたけより、自宅で桜のお花見ができる「自宅で!桜のお花見キット」がオンラインにて販売開始されました。不要不急の外出を避ける状況が続くな…
盆栽の文化を発信するウェブマガジン
花工房あげたけより、自宅で桜のお花見ができる「自宅で!桜のお花見キット」がオンラインにて販売開始されました。不要不急の外出を避ける状況が続くな…
ヒメリンゴ用の鉢をゲットしたので、早速植え込みを行いました。→記事:ヒメリンゴの盆栽鉢を買ったら勉強になった鉢の植え込…
sobokuの盆栽世界に薩摩焼の名工”十五代沈壽官"が創る盆栽鉢3形(37種)の小品盆栽鉢(外縁、下方、袋式)が2021年3月4日(木)より、雑誌…
ヒメリンゴ盆栽の植え替え用に「瀬戸焼 鉄鉢 生子4号」なる鉢を購入しました。瀬戸焼は馴染みがありますが「生子って?読み方は?鉄鉢とは?」と疑問…
盆栽を育てていると、切っても切れない問題は「害虫」です。外に置いているため、害虫の成長期には盆栽が食害に遭うことはよくあります。そうならないた…
福寿草の開花後、興味深い展開が待ち受けていました。ここまでのあらすじ↓■福寿草の盆栽を始めます■福寿草の植え込みレポート■福寿草に…
盆栽は私たちが日常目にする木と同じように大きくはなりません。現実的に、自然に生えている木は大きいものなので、盆栽も同じなのでは?と思うでしょうが、…
ホームセンターでヒメリンゴが寂しそうに売れ残っていたので、買ってきました。2021年2月12日 ヒメリンゴ購入。買ったばかりなので雑草…
日本料理店や企業の雰囲気作り、旅館など何かと盆栽が必要になることがあります。盆栽を購入しても、しっかりと管理をする人がいなければキレイな盆栽を維持…
赤目自然歴史博物館1周年を記念し、赤目四十八滝にて特定非営利活動法人 赤目四十八滝渓谷保勝会が主催する募集型体験イベント(+フォトコンテスト)を連続開…
1月30日、福寿草がついに開花しました。お花の写真を撮ったので紹介させてください。【福寿草の記事一覧】■ボケと福寿草に開花の兆し■…
近年注目されてきた自宅で行う苔の栽培。そんな苔のユニークな栽培キットがヴィレッジヴァンガード通販に登場しました。▼販売ページURL…
今月は私にとってクロマツ盆栽を始めたメモリアルな月でしたが、他にも良いニュースが2つあるんです。ボケの花芽まずはボケのニュ…
水石(すいせき)というのは、盆栽のように石を鑑賞して芸術を感じるものです。石は、自然の影響を大きく受け、形を変えて色を変えていきます。そんな自…
今回は【人生初の針金成形】に挑戦します。小さなクロマツなので、模様木に仕立てたいと思います。針金成形前のクロマツ購入当…
仕事で出張に行かなくてはいけない、旅行に行くなど、いろんな理由で自宅を留守にすることはあり得ます。そんな時心配になるのが、盆栽の手入れはどうしよう…
ヤマモミジ・ケヤキ・ボケ・福寿草に続き、ついに「黒松 クロマツ」を始めました。なんでだかどんどん増えていくもんですね。黒松…
苔というのは盆栽にとって切っても切り離せない存在です。盆栽の美しさを保ち、保水性も補ってくれる苔は非常に重要だと認識されています。苔は…
2021年がスタートしましたね。お正月の盆栽として「福寿草」を購入しましたが、やはり開花は未だしておらず、2〜3月頃になるのかな〜ということで、新…
盆栽を育てるにあたり重要なことは日常のお手入れですが、同時に肥料の選別も大事なことです。この2つをきちんと行なっていると美しい盆栽を作り上げること…
© 2019 盆栽なび All rights reserved.