ヒメリンゴ盆栽、鉢に植え込んでから1年半以上経ったので、植え替えます!
記事:ヒメリンゴ盆栽の植え込み
1粒の実
まずは今日のヒメリンゴ盆栽をご覧ください。
2022年10月13日 ヒメリンゴ盆栽。
リンゴの実が1粒出来ました。
元はこんなに緑でした。
綺麗なグリーンアップル。
そこから色づいてきまして・・
1粒のリンゴ。
今年はそこまで積極的に人工授粉を行わなかったので、1粒だけでも嬉しいかな。
記事:ヒメリンゴの開花と人工授粉(2022)
だって去年は凄かったもん。
今年は休ませてあげないとね。
記事:満開のヒメリンゴ盆栽に人工授粉(2021)
ヒメリンゴの足元を見ると、苔が良い感じに育ってました。
あ、コガネシダの胞子、飛んでたんだ。
苔良い感じ。
間もなく、この苔は糸魚川真柏に移植しました。
実を収穫
とりあえず、植え替えの前にリンゴを収穫します。
傷んでいるところがあるな。
どうですか、かわいいでしょう!
ねえ!!かわいいでしょう!!
「かわいい」の押し付け、ありがとうございました。
いや、良い色ですよ。
1粒に、半年の価値が詰まっています。
今度「食べてみた」の記事、書きます。
▼去年のラム酒漬けもまだ食べてないし。
記事:ヒメリンゴ盆栽の実をラム酒漬け
ヒメリンゴの植え替え作業
ではヒメリンゴの植え替え作業に移りたいと思います。
まずは鉢から出して。
土を落とします。
そろそろ焼き鳥の串では無理があるよ。
根っこを伸ばして。
長い部分をカットしました。
根の間のお掃除もしました。
鉢のセッティングもOK。
撮影後、鉢底ネットの割れに気付いて、作り直しましたが。
土を少し入れて、木の向きを決めます。
根留めをして。
土を入れます。
最後に竹串を差して土の隙間をなくします。
植え替え作業完了
以上の工程で、ヒメリンゴ盆栽の植え替え作業が完了しました。
2022年10月13日 植え替え完了。
これからも一緒に頑張ろうな!
来年はまた積極的に人工授粉して、大量のリンゴ刈りを目指そうかなと思います。