今年もヒメリンゴ盆栽が無事に開花したので、カイドウとの人工授粉を行いました。
記事:2021年のヒメリンゴ人工授粉
蕾が愛らしいヒメリンゴ
4月の初め、ヒメリンゴに蕾がつきました。
2022年4月4日 ピンクと白の蕾。
花嫁のブーケのよう。
初々しく、爽やか。
甘酸っぱい色味に心を洗われます。
ピンク色をした蕾の存在感が大好き。
後ろぼけの写真。
なんて愛らしいんでしょう。
思わず2パターン(上と下の画像)撮ってしまいました。
前ぼけの写真。
カイドウ、ライトアップ
同じ日の夜、室内にカイドウを入れてお花見しました。
カイドウはヒメリンゴとの人工授粉のために購入したもので、盆栽ではありません。
カイドウ、お花見。
中目黒の桜祭りにいる気分。
カイドウの花に照明を当ててライトアップすると、なんとも幻想的になりました。
下向きに枝垂れているところも素敵ですね。
2022年4月4日 カイドウ満開。
美しい形の花びら。
5枚の花びらに見えるのですが、よく見ると花びらが二重に重なっています。
八重咲きのカイドウもあるそうで、そちらは更に花びらが多いのだとか。
良いお花見となりました。
ヒメリンゴ盆栽の人工授粉
そこから5日ほど経過し、ヒメリンゴ盆栽が次々に開花しました。
2022年4月9日 ヒメリンゴ 8分咲き
この透き通った花びらが好きなんです。
今年は昨年の「一気に咲く」パターンではなく、順番に花が咲くんだなあ。
カイドウとヒメリンゴ。
カイドウとの人工授粉には十分な咲き具合ではないでしょうか。
このヒメリンゴに・・。
人工授粉!
昨年同様、カイドウの花を手に、人工授粉を行います。
全ての花に、カイドウを。
昨年できたヒメリンゴの実は・・
昨年の人工授粉で採れたヒメリンゴの実は、まだラム酒に漬けている最中です。
記事:ヒメリンゴ盆栽の実をラム酒漬け
今年の11月には飲み頃になっているはずです。
1年も漬ける一大プロジェクトなので、楽しみです。
今年も人工授粉が成功したら、いくつか実が採れるかしら。