この日は一気に盆栽の手入れを行いました。
サクランボ盆栽の針金成形
ノッポな印象のサクランボを、針金成形してゆきます。
【サクラの針金成形メモ】
花後に行う
枝が太くなると針金が効かなくなるので、1年でも若いうちに
2022年3月28日 ノッポなサクランボ。
これはこれで愛嬌があって可愛いな。
このサクランボを「枝垂れ桜」のような仕上がりにしたいのですが、サクラの種類的に、その方向性はどうなんだろう・・?
なにはともあれ、早速作業スタートです。
細い枝に、針金をかけてゆきます。
どんどんかけて。
葉っぱが綺麗ね。
はみ出た針金をパチン、とカットします。
他の枝にも針金を巻いてゆきます。
全ての枝に針金をかけ終えたら、成形してゆきます。
枝垂れるようなイメージで・・。
こうして針金成形作業が完了しました!
針金成形後のサクランボ盆栽。
文人・懸崖・吹き流し?
どれと呼んだら良いのでしょう。
なんとも言えない仕上がりかもしれませんが、結構気に入っています。
ヤマモミジ盆栽の芽つみ・剪定
この日は3月28日なので、作業にはだいぶ出遅れてしまったのですが・・
芽摘みと、剪定を行います。
上から見ると、縁取られた葉が美しい。
今回、ハカマ取りは行いませんでした。
稚児芽はかなり伸びていました。
放置してごめんな、と優しく指で摘みました。
4月直前ということで、もう休眠期ではなくなっていると思うのですが、今後のために剪定します。
ハカマから出ている真ん中の若い枝を、カット。
徒長枝も切り詰めます。
だいぶ枝が多いので大変でした。
遅くなってしまった芽摘みと剪定、いったん完了です。
今後もしばらく、新芽をこまめに摘む必要があるんですよね。
モミジ、忙しい!!!
ウメ盆栽の剪定
本日の作業ラスト、徒長したウメの枝を剪定します。
本当は花後すぐに剪定した方が良いそうですね。
こちらも出遅れました。
2022年3月28日 ウメ盆栽。
1〜2芽残して、芽のすぐ上で切り詰めます。
あらよっと。
全部で5本の枝を切り詰めました。
こうして、作業完了です。
切り口に、お薬塗りました。
自分のことで忙しくしていると、盆栽の作業もいっぱいいっぱいです。
でもこうして自分の気持ちをフラットに戻してくれる作業時間が、なんともありがたいなあと感じました。