物騒な書き出しで申し訳ないのですが・・福寿草が居なくなってしまいました。
福寿草との思い出
毎年綺麗なお花を咲かせてくれた、我が家の福寿草ですが、本日は悲しいお知らせをしなければなりません。
2021年の開花の様子。
記事:福寿草盆栽が開花しました
2022年の開花の様子。
こちらの記事の最後に掲載しています。
毎年綺麗なお花を見せてくれました。
思い出深いです。
雑誌に出てきそうな黄色いお花。
天使の輪のような輝き。
面白い開花前の出立ち。
福寿草、とても気に入っていました。
新春にパッと開花するので、縁起が良いお花なのですよね。
見た目も本当に愛らしく、蕾の時には想像もできないような美しさ。
幼稚園児が書いたお花の絵のごとく、分かりやすい「お花」。
てっきり来年の新春にも会えるもの・・と思っていたのです。
そして誰もいなくなった
事件の発覚は11月初旬でした。
福寿草を植え替えようと思い、コラム用の撮影道具と、土などを用意して、いつも通りビフォアの写真を撮りました。
だよね、居ないよね。
夏場は地上部から居なくなる福寿草ですが・・もう秋だってのに居ないじゃないの。
本来であれば地上に出ているはずなのに。(一昨年の12月の写真。)
記事:福寿草の植え込み
どう見ても地上部に居ない。
ちょっと不穏な空気を感じました。
そして、土をあけてみると。
やっぱり居ない!!
こういうの、居るはずなのに。(去年の写真。)
そう、枯れてしまったんですね。
土の中に黒い面影(根)を見つけたのですが、完全に再起不能という感じでした。
夏場、暑かったのが原因でしょうか。
日除けはしましたが、もう少し涼しいところに置いてやるべきでしたかね。
それとも去年植え替えたのが良くなかった?
でもちゃんと、11月の植え替え時期に作業したんだけどなあ〜。
記事:福寿草盆栽の植え替え
私は縁起を担ぐタイプですので「あらら、来年大丈夫なの、私の運命は・・。」と心配になりました。
これはもう12月に、ホームセンターへ行くしかない。
この時期なら、福寿草が沢山入荷されているはずです。
居なくなってしまった福寿草もホームセンターで購入しました、懐かしい。
→記事:福寿草盆栽を始めます
来年は反省を活かしたいと思います。