ウメが咲き終わり、花がらも無事に摘み終えました。
今回は購入した鉢への植え込み作業を行いたいと思います。
葉芽が分からない
植え込みをする前に、長すぎる枝を剪定しようかなあとも思ったのですが、私の目からは「どれが葉芽なのか?」が分からず「葉芽の2つあとで切り詰める」という作業を失敗してしまいそうだったので、やめておきました。
もう少し待ったら、きっと葉芽が主張してきてくれるはずです。
葉芽、どれだろ。
根の整理は外科医の気分
枝の剪定は葉芽の成長を待ってからするとして、まずはポットから根を取りだすステップで「植え込み作業」を始めたいと思います。
なんか美味しそう。
花びらのトッピングが相まって、フォンダンショコラのように見えました。
おっと、このパターンが出ました根。
接木されているからなのか、根がでっかいやつだ。
以前にサクランボ盆栽の植え込みをしたときにも同じことがあったんです。
記事:サクランボ盆栽の植え込み
このままだと鉢にも入らないですし、根を整理した方が良さそうか?とも思いましたので、カットしてゆくことに。
カット後で、すっきりした根。
すっきりしたねえ。
太い根をパチンと切るときは、なんだか外科医の気分です。
ビビって臨んでは木に悪いので堂々とやるも、「あら痛かったんじゃない?大丈夫か?」と心配になってしまいます。
患部にトップジンを塗って、大事を祈ります。
これから引越しなのに体力を奪ってごめんよ、と思いました。
作業は続きます
鉢にネットと、根留めのワイヤーを仕込みます。
私、やっとこの作業をネットを割らずにできるようになってきました。少しは不器用が直ってきたかもしれません。
もうウメの木の正面は決まっているので、鉢の正面を決めて、根を植え込み、土を流し入れます。
根留めのワイヤーをペンチでクルンクルンとやって。
ウメ盆栽の植え込み完了!
こうしてウメ盆栽の植え込み、無事に完了しました。
2022年2月18日 ウメの植え込み完了。
緑色をした1年目の枝に、鉢の色が渋く寄り添っています。
根が収まってくれて良かったなあ。
また来年花が咲いたとき、鉢と花と幹でどれほど美しい色のコントラストになるのか、楽しみです。