なんと今度は盆栽がカプセルトイになっちゃいました!それがこの「ガチャ盆」です。

盆栽がカプセルトイに!本物の木と葉を使ったミニマムサイズの盆栽キット「ガチャ盆」

世界的にも人気の高い日本の伝統芸術「盆栽」。国内はもとより、海外にも盆栽愛好家は多く、仏像と組み合わせた盆栽や、水の流れる盆栽など、近年では盆栽の表現方法も多様化してきています。

そんな、盛り上がりを見せている盆栽ですが、

「ガチャ盆」は、盆栽アート作家の藤田茂男さんが独自に制作する「DRY BONSAI®」をミニマムサイズで手作りできてしまうカプセルトイなんです。

「でも所詮おもちゃでしょ…」と侮ってはいけません!なんとこの「ガチャ盆」は、本物の盆栽の木、葉を使用して創る手作り盆栽キットなのです。

 

カプセルには盆栽に使う枝葉のさつき、欅、松、コニファーなどが入っており、カラーはレッド、イエロー、グリーンの3パターン。さらに土台、鉢、乾燥苔、ボンドもセットになっています。完成サイズは約W40、H70mmほどになるそうです。

盆栽は海外でも人気の高い文化なので、海外観光客向けに観光地や空港などに設置したら人気がでそうですね。

本物の盆栽で創る、手作り盆栽キット「ガチャ盆」は2019年11月から全国のカプセル自販機設置店で発売。価格は1回400円(税込)です。

 

関連記事

  1. READ MORE

    盆栽を愛でながらいただく一杯のコーヒー、サイフォン専門店「彩盆の間(さいほんのま)」 名古屋にグランドオープン!

  2. READ MORE

    【西武池袋本店】人気作家による苔テラリウムPOP UP STORE『feel green labo』を期間限定で開設

  3. READ MORE

    【リーガロイヤルホテル京都】京都宇治 和束茶フェア「盆栽アイス こけまる」「和束茶アフタヌーンティーセット」販売

  4. READ MORE

    「レゴ®盆栽」に続き伝統的な日本庭園を大人レゴで再現「レゴ®アイコン 禅ガーデン」、世界遺産登録30周年を迎える姫路城「レゴ®アーキテクチャー 姫路城」を2023年8月1日より販売開始

ページ上部へ戻る
error: Content is protected !!