日本メダカの第一人者・青木崇浩氏のノウハウを凝縮した『メダカの飼育方法 完全版』が発売!めだか盆栽の魅力も紹介

メダカ総合情報サイト「めだかやドットコム」を運営し、多数のメディアに出演・執筆する青木崇浩さんよるメダカのすべてがつまった一冊です。

日本メダカの第一人者である青木崇浩さんのノウハウを凝縮した『メダカの飼育方法 完全版』が9月29日に発売しました。

青木さんが開発した「自然浄化水槽」、特許取得技術の「青木式ミジンコ連続培養」のほか、最新の繁殖術や管理方法、さらには鑑賞テクニックまで網羅。
まさにメダカのパーフェクトガイドといえる内容となっております。

【はじめにより一部抜粋】
私は生体販売に対する興味はなく、ただひたすら日本メダカが心地よく過ごせる環境作りに没頭してきました。
私が作り上げる青木式自然浄化水槽を紹介すると、仕組みだけでなくメダカと水草が織りなす水槽内全体の景観を美しいと評価をいただくようになりました。
本作では、めだかやドットコムとして築き上げてきた知識と経験のすべてを落とし込もうと思っています。

私にとって「メダカ」とは何かと改めて考えてみると、日本最小の淡水魚である生き物としてのメダカという言葉では表現しきれない概念的なものであると感じます。
社会で生きていくために必要なことは全てメダカを通して学んできたと言っても過言ではありません。
一言で、メダカは私の「ライフスタイル」そのものです。

 

ピックアップ1 水槽内に自然環境を構築―― 自然浄化水槽

水槽のなかに、擬似的に自然環境と同じシステムを作ることで、臭わない&にごらない水槽を作ることができます。

 

ピックアップ2 新種のメダカを生み出すマル秘テクニック

メンデルの法則やバッククロスを知ることで、突然変異種の早期固定化をはかることができます。

 

ピックアップ3 オリジナルアクアリウム「めだか盆栽」

めだかやドットコムが創造した、 新しいアクアリウムの形「めだか盆栽」

 

本書のコンテンツ

第1章:メダカの生態
第2章:自然環境とバクテリア
第3章:室内での飼育方法
第4章:屋外での飼育方法
第5章:飼育に役立つ鑑賞水草
第6章:メダカ盆栽の魅力
第7章:青木式ミジンコ連続培養
第8章:メダカの繁殖
第9章:遺伝の仕組み
第10章:ワンポイントQ&A

<商品の購入はこちらから>
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4528023857

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/17192734

<著者プロフィール>
青木崇浩(あおき・たかひろ)
2004年、日本初のメダカ総合情報サイト「めだかやドットコム」を設立。水質を浄化するバクテリアの研究から、無換水の自然浄化システムを考案。
このシステムにて飼育した魚が全国観賞魚コンテストで総合優勝を飾る。
2016年バクテリアに関する特許を取得。同年株式会社あやめ会を設立し、水産事業と福祉事業を繋げる活動を開始。
著書、メディア出演多数。

めかやドットコムHP
https://www.medakaya.com/

<商品概要>
書籍:メダカの飼育方法 完全版
著者:青木崇浩
定価:2,420円(本体2,200円+税)
体裁:A5判/240ページ(オールカラー)
ISBN:978-4-528-02385-7
発売日:2022年9月29日
発行: 日東書院本社(辰巳出版グループ)


引用元:PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000093966.html


 

盆栽なび編集部

プレスリリースなどのニュース記事をピックアップしてお伝え致します。

投稿者記事

  1. READ MORE

    盆栽 EUの輸出解禁について

    2023-03-22

  2. READ MORE

    枯れた盆栽をアップサイクル!生まれ変わった”Re盆栽”のポップアップイベントを開催

    2023-03-15

  3. READ MORE

    盆栽と苔テラリウムのイベント『グリーンワークショップ』を小田急百貨店にて3月29日(水)から開催

    2023-03-08

  4. READ MORE

    盆栽の輸出額について

    2023-03-01

関連記事

  1. READ MORE

    【ふるさと納税】寄付額100万円の盆栽の返礼品の申込みを「兵庫県加西市」が受付開始!樹齢80年の五葉松をはじめとした全8種の一点モノは必見

  2. READ MORE

    『自生地の多肉植物』発売!ダイナミックかつ美しい多肉植物の自生地での写真800点近くを掲載!

  3. READ MORE

    誰でも高級盆栽のオーナーになれる!支援型のNFTプロジェクトが高松市で始動開始

  4. READ MORE

    2020 春到来!!

ページ上部へ戻る
error: Content is protected !!