【リーガロイヤルホテル京都】京都宇治 和束茶フェア「盆栽アイス こけまる」「和束茶アフタヌーンティーセット」販売

リーガロイヤルホテル京都では、「日本遺産」の認定を受けた京都府和束町と提携し、2020年 5 月 1 日(金)から 6 月 30 日(火)まで『京都宇治 和束茶フェア』を開催。
ラウンジにて「盆栽アイス こけまる」と「和束茶アフタヌーンティーセット」を販売します。

▲「日本遺産」の認定を受けた京都府和束町

京都府が実施しているキャンペーン「もうひとつの京都、行こう。」の「お茶の京都」は抹茶、煎茶、玉露を生み出した日本茶のふるさと、京都府南部の魅力を広く発信していくプロジェクト。
和束町はその京都府南部に位置し、「京都府景観資産」第1号にも登録されています。
新茶の時期にあわせて京都宇治茶の主産地である和束町とコラボレートした『京都宇治 和束茶フェア』を開催し、今回で15回目を迎えます。
5月2日(土)から4日(月・祝)は期間限定でロビーにて新茶の振る舞い茶と販売を実施し、ホテルをご利用いただくお客様に和束茶の魅力を感じていただけます。

ラウンジでは、和束茶を使用したデザートを2種ご用意。
「盆栽アイス こけまる」は、抹茶のアイスクリームを苔玉に見立てて、苔庭をイメージしたフォトジェニックなデザート。
メレンゲの下には和束の抹茶を使用したブリュレとゼリー、きな粉のクッキーが隠れており、食感を愉しみながら抹茶を存分に楽しめる一皿です。
また「和束茶アフタヌーンティーセット」は、京都の竹芸品メーカー「公長齋小菅(こうちょうさいこすが)」のお重箱を使用し、二の重には和束の抹茶のガトーショコラや和束の抹茶のブランマンジェ等4品の和束茶のデザートが入っており、お茶スイーツを存分に味わえます。

 

【1日10食限定】「和束茶アフタヌーンティーセット 二段重」 3,388円

和束茶

セットドリンク:(和束町産 紅茶、抹茶ラテ、コーヒー、紅茶 または ハーブティー)
提供時間:10:00~17:00(ラストオーダー 17:00)
◆和束茶 新茶一煎茶パックをプレゼント。
◆二の重 9種のスイーツのうち4つに和束茶を使用。
・和束の緑茶風味の生チョコ
・和束の抹茶とココナッツのムース
・和束の抹茶のガトーショコラ
・和束の抹茶のブランマンジェ
他、一の重にカナッペ全9品。

「盆栽アイス こけまる」

盆栽アイス

単品:1,452円
ドリンクセット:1,694円
(和束町産 紅茶、コーヒー、紅茶 または カモミールティー)

 ■お客様お問い合わせ先■
リーガロイヤルホテル京都
〒600-8237
京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地
ラウンジ 075-361-9226(直通)
https://www.rihga.co.jp/kyoto


引用元:PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000761.000016682.html


 

盆栽なび編集部

プレスリリースなどのニュース記事をピックアップしてお伝え致します。

投稿者記事

  1. READ MORE

    BONSAI NFT CLUBが設立1周年記念イベントを開催、初となるオークションではオリジナル盆栽が約57万円で落札

    2023-05-24

  2. READ MORE

    盆栽にも名産地はある?

    2023-05-18

  3. READ MORE

    盆栽として育てるときには気を付けるべき実は毒のある植物

    2023-05-10

  4. READ MORE

    盆栽と江戸文字のコラボレーション!日本の伝統文化をアップデートする2人のアーティストが発信する新たなムーブメント「TRADMAN’S × sneakerwolf “SUPER TRAD”」を開催

    2023-05-01

関連記事

  1. READ MORE

    盆栽について猛勉強、「芸能人格付けチェック」で62連勝という記録を樹立したGACKT「勝ち方」の哲学

  2. READ MORE

    さいたま市盆栽町でインバウンド向けの盆栽体験商品を販売開始!!11月24日販売スタート

  3. READ MORE

    赤目自然歴史博物館1周年記念 赤目四十八滝 冬の特別イベント「秋山弘之先生と学ぶコケ植物観察会」ほか開催

  4. READ MORE

    【プロのガイドから学ぶ盆栽のすべて!】大宮盆栽村を歩くガイディング研修

ページ上部へ戻る
error: Content is protected !!