#クロマツ盆栽を始めました

ヤマモミジ・ケヤキ・ボケ・福寿草に続き、ついに「黒松 クロマツ」を始めました。
なんでだかどんどん増えていくもんですね。

 

黒松が仲間入り

547円でクロマツを購入しました。
安いなあ。

DSC00719-買ったばかりのクロマツ
バイオマスエコ鉢というところがまた良い。

 

水苔を撤去

今回手に入れた黒松は枝がだいぶ密集していたので、剪定を行なうことに。
まずは、あらかじめ鉢に敷かれていた水苔を撤去します。

水苔。
モコモコしていてかわいいけど。

DSC00723-みずごけが生えている

手で持ち上げると、カポッと丸ごと簡単に取れました。

カップラーメンに入っているかき揚げ天みたい。
DSC00725-みずごけ

 

クロマツの剪定

記念すべき第1回目のクロマツ剪定を始めます。

剪定前のクロマツをもう1度。
DSC00719-買ったばかりのクロマツ
剪定前の状態は「かんぬき枝」や「車枝」などの忌み枝や「三叉枝」だらけで、もはや何が起こっているのか目視できない感じ。
ここはひとまず1番下の段から「必要な枝」を見極めていくことにします。

「一の枝(=1番下の枝のこと)」を決めて、1段目にある残りの枝をカット。
DSC00726-剪定1

車枝になっている枝を切り詰めていきます。
DSC00727-剪定2

続いて、そのひとつ上の段に「ニの枝」を作ります。
「一の枝」の反対側で良き方向を向いている枝を見極め、それ以外をカット。
DSC00729-剪定3

さっきと変わってなくない?と思うかもしれませんが、後ろの切り落とした枝をご覧ください。
背景に写り込む切り落とした枝、だんだん増えてきます。

ほら、また背景の枝が増えました。
チョキン。

DSC00730-剪定4

正面にまっすぐ向かって生えている枝も不格好なので切り詰めました。

切り口が3つ、コブのようになっています。
すごい生命力。

DSC00731-剪定コブ

途中で上からも見てみました。
スッキリしてきたかな。
DSC00733-剪定途中うえから

奥行きを出すために、後ろに向かって生える「裏枝」をひとつ残します。
それ以外を切り詰めて。
DSC00734-剪定5

 

クロマツの剪定が完了しました

けっこう切り詰めました〜。
DSC00735-切り詰めた枝

2021年1月16日 クロマツ剪定完了!
DSC00736-クロマツ剪定後
うんうん、うまくいったように思います。

上から見るとこんな感じ。
バランス良さそうです。

DSC00738-クロマツ上から
若干正面がモッサリしているのですが、今後の動向を見守って調整したいと思います。


次回はクロマツの「針金成形」に挑戦したいと思います。
わたしは針金成形自体が初体験なので楽しみです。

渋谷 菜々子

横浜市出身ジャズミュージシャン
中学よりアルトサックスを始め、高校入学後サックス奏者 岡淳氏に師事する。昭和音楽大学ジャズコースに入学、大学にてサックス奏者 近藤和彦氏に師事し、ジャズ演奏法やジャズ理論を学ぶ。同時期にジャズフルートを始める。
卒業後はライブ演奏活動の他、ウェブサイト「ジャズアドリブの仕方」を運営、「ジャズアドリブセミナー」や「ジャズアドリブレッスン」などを精力的に行なっている。 
現在、渋谷菜々子ジャズトリオCD「Gratitude」、著書「ジャズアドリブフレーズ集」を販売中。
2018年11月2日〜上野の小品盆栽秋雅展で購入した「ヤマモミジ」の盆栽を始める。

投稿者記事

  1. READ MORE

    #サクランボ盆栽の植え替え

    2023-09-30

  2. READ MORE

    #ヒメリンゴの実の途中経過

    2023-09-24

  3. READ MORE

    #赤石五葉松盆栽を贈ってもらいました

    2023-09-18

  4. READ MORE

    #ゴールドクレスト盆栽あれから

    2023-09-10

関連記事

  1. READ MORE

    #ケヤキの葉刈りとシンパクの芽摘み

  2. READ MORE

    若い人こそ盆栽を始めよう

  3. READ MORE

    #盆栽をムロ入れしました

  4. READ MORE

    #盆栽の色彩は感受性を変えてくれる

ページ上部へ戻る
error: Content is protected !!